ささみ学習帳 - sasami's study book

ささみ学習帳

Microsoft365 や Power Platform について学んだこと・アイデアのメモ

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Power Automate クラウドフローで Bing Custom Search APIを利用してWeb検索を行う 💎

はじめに Bing Custom Search APIとは 【重要】Bing Search API の要件を確認しておきましょう Bing Search API は従量課金制です 準備作業1-Azure PortalでBing Custom Serach リソースを作成する 準備作業2-Bing Custom Search のカスタム設定を作成する …

Power Automate クラウドフローで Bing Web検索を行う 💎

はじめに Bing Search コネクタはWeb検索には対応していない Bing Search APIとは 【重要】Bing Search API の要件を確認しておきましょう 準備作業-Azure PortalでBing Serach リソースを作成する フロー全体図 フロー解説 参考にしたページ 気になった点 …

Outlook on the Web でメールをダイレクトに開くURLを取得する

はじめに URLを取得する方法 URLの形式について Power Automate クラウドフローで楽をする(1) Power Automate クラウドフローで楽をする(2) フロー解説 関連ページ さいごに はじめに Graph API でメールを取得するとメールにwebLinkというプロパティがあり…

Outlookの指定したメールスレッドで返信が一定期間滞ったら、To Doに返信を催促するタスクを追加するPower Automate クラウドフロー

はじめに 使い方/動作イメージ フロー全体図 フロー解説 1.[Schedule] 繰り返しトリガー 2.[Control]スコープ-パラメータ 4.[Control]スコープ-要注意分類のスレッドのconversationIdを取得 5.[Control]スコープ-スレッドの最新メッセージの送信者が自分のも…

Microsoft To-Do (Business)コネクタを使ったPower Automateクラウドフローを他のアカウントにインポートするとそのままでは動作しないことへの対処を考える

はじめに Microsoft To-Do (Business)コネクタを使ったフローを他のアカウントにインポートするとそのままでは動作しない どうして…? 対策を考える [対策1]フローをインポートした後で使用しているTo Doコネクタのアクションでリストを選択しなおす [対策2]…

Power Automate クラウドフローでテナントIdを取得する方法を比較してみた

はじめに クラウドフローでテナントIdを取得する方法を調べたところ5つの方法が見つかったので比べてみました。 はじめに 1.Graph API の/organization エンドポイントから アクション解説 1-1.[Microsoft Entra ID (preauthorized)] HTTP要求を呼び出します…